生憎の豪雨でしたが、新人女子社員の高間さんが休日返上で向学のためお供してくれたので、道中、激しい雨の中も退屈せず、楽しく移動できました。
施工現場は希少なアメリカン・ウォールナットを使ったお宅で、階段の手すりやガレージ、サンルームなど非常に凝った、まさに「アメリカン」なディテールで、アジアン・ウォールナットのワイルドさも魅力的ですが、アメリカン・ウォールナットは洗練された美しさがありますね。

施工現場では施工や樹種についてだけではなく、撮影方法やテクニックなども学んで、なかなか上手に撮れていたので、そのうち高間さんもひとりで取材にも行けるようになるのが楽しみですね。
撮影を終え、休日返上してくれたのでご褒美ランチに出光三河御津マリーナへ。

ここのクラブハウスから桟橋まで敷いているウッドデッキは塩水に浸る港湾部のため多分ウリン材だと思うのですが…年月が経つとなかなか見分けられないものですね。
海風の影響もあってかビックリするほど寒かったので、ランチはクラブハウス内にある「ブルーモーメント」と云うイタリア料理店で身体の温まりそうなブイヤベースに。

ブイヤベースの残ったスープでリゾットに。

そしてパスタ。
このあとまだスイーツがあり、若いからよく食べるね…と感心。

ここでもカメラの露出についてのお勉強。
今回この料理を撮影するときは室内の明るさから露出を+1.5~+2.0くらいにして撮ると良いよ…と、施工現場写真には関係ないのですが、勉強熱心な高間さんの写真にも大いに期待していますね。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿